こんにちは!
ミナトミュージックサロンのピアノ講師、深作真希です。
12月に入り、レッスンでもいつもの曲にプラスしてとっても楽しいクリスマスソングを弾いてみたりしています♪
どんな曲があるでしょうか?!
定番のクリスマスソングをご紹介しましょう!
まずは!
『赤鼻のトナカイ』
実際のお話をもとに作られたといわれています。
https://www.youtube.com/watch?v=36l9ngO2gLA
『ひいらぎ飾ろう』
日本では「ひいらぎかざろう」といった名で知られている曲です。イギリスのウェールズ地方の民謡で、新年を祝うために作られた曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=FJwLzeYRWbo
『きよしこの夜』
約200年前にオーストリアの教会でクリスマスに演奏されたのがこの曲といわれています。
世界中でクリスマスに演奏されている、名曲です。
『サンタが町にやって来る』
ヘヴン・ギレスピー作詞、フレッド・クーツ作曲のクリスマスソング。
日本では神戸孝夫の訳詞で知られる。
『ジングルベル』
アメリカの教会で生まれたクリスマスソングです。
世界中で歌われています。
元々はサンクスギビングのために作られた曲なので、宗教色のある歌詞が含まれておらずキリスト教以外の人でも歌えるのが特徴です。
楽しく歌いながら弾いたりしてると寒さも忘れてしまいますね♪

ミナトミュージックサロンとは、大人も子供もOKの、東京都港区を中心に、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、サックス、クラリネット、チェロ等の正統派クラシック音楽レッスンを行う音楽教室です。大人・子供両方OK。JR田町駅から4分、三田駅から5分。品川、浜松町、有楽町、新橋、東京からの生徒さんも多数♪