こんにちは!
ミナトミュージックサロンのピアノ講師、深作真希です。
ナポレオン・ヒルが、3万人の男女に
「人は何回チャレンジしたらあきらめるか」
という調査をしたところ、
なんと平均で一回以下という驚くべき結果が出ました。
ほとんどの人が、挑戦する前に
やりたいけど…
「あんなことあるしー」
「こんな事があったらできなそー」
などと頭で考えて行動する前にやめてしまう
逆を考えれば、たった1回でも挑戦できれば、
人とは大きく違った成果を出せる可能性があると。
この事を聞いていたので
この前どーしても毎日練習が続かないという生徒さんがいたので
この話をした時に
ピアノ1時間練習…と考えずに
5分でいいから弾いてみよう・.。*・.。*♪
または
1回でいいから弾こう♪
ということで始めてみて!と試したところ…
なんと毎日できるようになったとの事なのです♪
(ちなみに本当に5分で終わっても1回やるだけでもいいのです♪いずれもっと弾きたくなるので☆彡)
今回は練習に関してでしたが
何に対しても人は
理想が高いのかなと感じました。
「これが出来なきゃ」や「ここまでやらなきゃ」と考えると
1歩も出ない。
それよりも
とりあえずやってみる!!!
なんでもいいので
どんな少しでもいいので!
「はじめのいーっぽ!」が大事なんですね♪