こんにちは!
ミナトミュージックサロンのピアノ講師、深作真希です。
明日は七夕ですね♪
七夕の曲はどれくらいご存知ですか?
この
さ〜さ〜のは〜♪は
きっとどの方も1度は聞いた事があると思います
そして、織姫と彦星のお話し
こと座のベガとわし座のアルタイルは、天の川を挟んで並び、七夕の頃、夜空でひときわ輝きます。
いつしか、七夕を年に一度、
ベガ(織姫)とアルタイル(彦星)が出会える日と考え、「織姫と彦星」のストーリーが生まれました
そしてベガとアルタイルは
この曲を知っている人はあー!っとなるかも知れません♪
夏の大三角形はたくさんの夏の曲に使用されています♪
そして短冊があります♪
短冊に願い事を書いて笹竹に吊るす
“七夕は、中国の宮中行事だった「乞巧奠(きこうでん)」が日本に伝わり、日本古来の「棚機(たなばた)と融合し、宮中や貴族の女性たちが針仕事の上達を願って、織姫と彦星に祈る行事となりました。その時、笹や竹はお供え物として捧げられました。
それがいつしか宮中で、梶の葉に和歌を書き、書の上達を願う風習とも合わさり、短冊に願い事を書いて笹竹に吊るすようになりました。”
とのことです!
皆さんはなにを願いますか?
願うのは良いことです☆
たくさんいい事を思い浮かべて
その未来に向かって突き進んでいきましょう♪
今を楽しんでいきましょう♪
今日も
みなさんの健康と幸せな生活を願っています♪