こんにちは!
ミナトミュージックサロンのピアノ講師、深作真希です。
24時間テレビでのみやぞんの頑張りがとても心を打ちました♡

私は普段は24時間テレビはあまり観ないのですが
なんといっても
みやぞんが大好きだったので今回は少し気にかけていました。
その中で良かったと思う言葉をご紹介します♪
「自分の機嫌は自分で取る。人に取ってもらおうとしない」
それがあらわれているのがこちらで↓
今回のチャレンジについて、
みやぞんは「わりとポジティブに考えてます。
マイナスに考えても何の得もないんで、
何か意味があってこういう挑戦が今自分の人生の中で
来たんだなと思ってるんで、
そこをポジティブに考えていきたいと思います」との考えを披露!そして
ゴールをしたら「みんなでパーティーをやりましょう!」と掲げるみやぞん。
「つらいもありますけど、楽しいもあります。
つらいって思うのはもったいないですよ」とコメントしました!
「走ってればつらい時もあります。
でも、“楽しい”にどうやって変えていくか
っていうのが、勝負ですよね。
そのまま考えてると、人間って不安の方に流れちゃうと思うので、
不安じゃない方向に舵を切っていきたいと思います」
と名言を連発していました。
どんな時も最後にはとてもいい言葉で終わるようにしているみやぞん☆
私も更に見習おうと思いました!!

ミナトミュージックサロンとは、大人も子供もOKの、東京都港区を中心に、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、サックス、クラリネット、チェロ等の正統派クラシック音楽レッスンを行う音楽教室です。大人・子供両方OK。JR田町駅から4分、三田駅から5分。品川、浜松町、有楽町、新橋、東京からの生徒さんも多数♪